これから抗がん剤治療などで入院を控えている方は、どのようなものを持って行けば良いのか悩んでしまいますよね?
今回は、入院中にあると便利なおすすめグッズをご紹介していきます。
今まさに何を持って行けば良いか分からず困っている方は、記事内容を参考にしてください。
Contents
まずは持ち物リストに沿って選びましょう
抗がん剤治療などで入院する時は、病院側から「持ち物リスト」が渡されます。
これは入院時に必要なものをリストにして病院が渡してくれるもの。
病院によって内容に違いはありますが、多くの病院は以下のものをリストに入れています。
~持ち物リストに記載されているもの~
・洗面用具
・洗髪用具
・箸やスプーン、コップなどの食事道具
・寝間着や下着などの衣服
・バスタオル
・フェイスタオル
・サンダル
・おくすり手帳
・印鑑
こちらのアイテムは入院時に必要不可欠なグッズとなるので覚えておきましょう。
また、多くの病院が入院中のシーツ交換は週に1回となっています。
汗などをかくと気になる方もいると思いますが、バスタオルなどをシーツの上に敷いて利用することでこまめに交換できて快適に過ごせます。
枕も同様に、バスタオルを巻けばこまめに交換できて便利です。
体を拭く時などはフェイスタオルの方がバスタオルよりも使いやすく、乾くのも早いですよ。
抗がん剤治療を行っている最中は、コップなどがいつも以上に重たく感じることがあります。
手に持つものはなるべく軽いものを選ぶと良いでしょう。
持ち物リスト以外のおすすめグッズ
ご紹介した持ち物リストの他にも、あると便利なおすすめグッズがあるので、そちらもご紹介していきますね!
~おすすめグッズ~
・羽織物…院内を移動する時に便利です。袖部分にゆとりがあるタイプがおすすめです
・ウェットティッシュ…手が汚れた時などにパッと使えて便利です
・ティッシュペーパー…鼻水や痰が出た時でもすぐに使えます
・ペットボトル用ストローキャップ…横になった状態でも飲み物が飲めます
・ビニール袋…ゴミ箱代わりや食べ物を冷蔵庫に保存する時に使えます
・メモ用紙や付箋…病室を離れる時に書き置きできます
・S字フック…ベッドの柵にかければ、バッグや袋を吊るすことができます
・無臭の消臭剤…ニオイが気になる時に重宝します
・小さめのバッグ…院内のトイレや売店に行く時に便利です
・ファイル…書類などを挟めるファイルです
ご紹介したおすすめグッズはどれも100均で購入できます。
今は思いつかなくても、ショップを見ている時に「あ。これ必要だ」と思う物が見つかるかもしれません。
入院前に一度店舗をチェックしてみるのも良いでしょう。
また、抗がん剤治療などで入院する時は、ご紹介したおすすめグッズが売店で購入できたり、病院で借りられるものも。
入院前に余裕があれば、こちらも合わせて確認しておくのがおすすめです。
抗がん剤治療などで入院するときの寝間着をどうする?
ご紹介した通り、入院する時の持ち物リストには寝間着も含まれていますが、病院からレンタルもできます。
レンタル料は発生しますが、汗をかいた後洗濯をする必要がなく、綺麗なものに替えてもらえます。
また、入院中体型が変わった場合、上下違うサイズを選ぶこともできるので、こちらの方が良いならレンタルを選ぶのも良いでしょう。
一方、寝間着は普段着慣れている方が落ち着くという方もいます。
そのような方はレンタルだとかえって着心地が悪くてストレスになる場合もあるので、着慣れた寝間着の方がおすすめです。
また、ご紹介したおすすめグッズ以外にも、症状や治療によって必要になってくるものがあります。
乳がん治療後には片胸帯や前開きブラが必要となりますし、尿漏れパッドや生理用ナプキン、大人用のおむつなどが必要となる場合もあります。
気になる方は入院前に主治医に相談してみてください。
工夫して入院生活をより快適に
入院中はベッド周りが主な生活圏となります。
枕が合わない時は看護師さんに伝えて、替えてもらえるか相談してみてください。
枕が硬い時は柔らかいタオルを巻くのも良いですね。
工夫次第で快適になるのでぜひ試してみてください。
他にも、おすすめグッズでご紹介したS字フックに袋をぶら下げて小物を入れたり、ベッド用の読書ランプを持参して読書を楽しむだけで入院生活が一気に快適になりますよ。
スリッパより、安全なサンダルか脱ぎ履きしやすい運動靴を
入院生活でスリッパを持参したい方もいるかもしれませんが、スリッパは滑りにくく、脱げやすいのでおすすめしません。
抗がん剤治療などで入院する際は、バックストラップがあるサンダルや脱いだり履いたりしやすい運動靴を選ぶようにしましょう。
入院中は転倒などにもより一層注意が必要です。
履くサンダルや運動靴のサイズもしっかり合ったものを選ぶようにしてくださいね。
まとめ
抗がん剤治療などで入院する時は、ご紹介したおすすめグッズを持参することでより入院生活を快適に過ごすことができます。
ぜひ記事内容を参考に持ち物を選んでみてくださいね。